マレーシア在住のりょうへーいです。
今回はマレーシアでコーヒー器具多めにあって、かつ美味しい中煎りコーヒーをだすお店、Coffee Ritualを紹介します。
困った親父
困った坊主
と悩んでいる人におすすめです。
Uptownにあるおすすめのコーヒー屋Coffee Ritual
つい先日、ミコシという鍋屋さんに行きました。ランチだと結構安くて、RM30ちょっとくらいだった気がします。
その後コーヒーでも飲もうかと調べたところ、Uptownでとにかくコーヒー器具があるお店があったのでみに行ってみました。
特徴としては
- とにかくコーヒー器具が多い
- 中煎りコーヒーが今のところ一番うまい
といった感じでした。
場所はこちら
とにかくコーヒー器具が多い
とにかくここのお店はコーヒー器具がかなり多かったです。マレーシアで見ることがほとんどないような器具もいっぱいありました。
(画質悪くてすみません)
まず最初にネルドリップですね。おそらく、ここ以外で見たことないですねー
次にこちらの3つ
- ケメックス
- エアロプレス
- クレバー(写真はパチモンですが本物のクレバーもありました)
価格帯もほぼ日本で買うのと同じだった気がしますね。。。間違ってたらすみません。クレームは受け付けません。
ケメックスとかエアロプレスは替えのフィルターもありました。わざわざ日本で買いだめするひつようなしです。
いろんなタイプのサーバーがありました。僕が昔台湾で買ったエスプレッソグラスもありましたね。
ここでもV60がかなり売ってました。マレーシアだと比較的手に入りやすいのですが、種類はおそらくこちらが多く感じました。
ガラスのV60もあったので、こだわりがある人はここで買うのが一番ですなー
中煎りコーヒーが今のところ一番うまい
コーヒーを飲みに来たのですが、器具が多すぎてテンション上がってしまいました。
とりあえずコーヒーを頼みました。基本的には深煎りとかが好きです。というのも、マレーシアでは僕が苦手なスペシャリティーコーヒーが流行りまくりですね。芯まで火が通ってなくて渋みばっかりのコーヒーをスペシャリティーと言ってて、飲んだ後ムカムカが半端ないお店も多いです。
注文した時い中煎りしかないと聞いて少し不安がよぎりました。。。というのも、中まで火が入っていないのではないか。。。と。
ですが、飲んでみるとびっくり
- グアテマラ = ハイビスカス
- エチオピア = レモン、グレープフルーツ
と爽やか系のコーヒーでしたね。
中煎りコーヒーでマレーシアで飲んだ中だと一番でした。(個人の見解です)
Coffee Ritualまとめ
ということで、Coffee Ritualに関してでした。
まとめると
- とにかくコーヒー器具が多い
- 中煎りコーヒーが今のところ一番うまい
で、器具に関してはケメックス、クレバー、エアロプレスなども売ってますし、中煎りだと僕のお勧めはエチオピアですね。
よければ行ってみてください☆
コメントを残す